News
「腕時計型スマホ「myFirst Fone R1s」は親子をスマホから開放してくれました」
https://www.gizmodo.jp/2022/05/myfirst-fone-r1s.html
続きを読む
お客様の皆様へ
いつも大変お世話になっております。
この度ご愛顧いただき誠にありがとうございます
通関上の手続きの原因で、「myFirst Fone」のアクセサリーは出荷遅延が発生しております。
対象になるアクセサリー:
1. 専用充電ケーブル
2. 保護フィルム
3. ストラップ
またこれから端末本体と上記のアクセサリーを一緒にご購入していただいたお客様にも、商品を一緒に発送させていただきますので、発送は上記の商品の入荷次第で発送になります。
なお、端末を単独購入、また「月々安心プラン」をご購入していただいたお客様は正常に出荷いたします。
この度ご迷惑をおかけいたしまして、OAXISスタッフ一同に深くお詫び申し上げます。
今後とも末永くよろしくお願いいたします
続きを読む
お客様へ
いつも大変お世話になっております。
この度ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
お手元に届いた「myFirst Fone R1s」が多少英語が混ぜたり、日本語の不自然のところがあります。
予定では4月27日から29日にでOTA(自動ソフトウェア更新)を実施します。
更新されたソフトウェアは1.9バージョンです。
更新方法に関しては、「myFirst Fone R1s」がネットワーク接続されたら、自動ソフトウェア更新されます。
※「新しいバージョンがあります。更新しますか?」と表示される画面がポップアップされない場合は、お手数ですが、「設定」の中の「ソフトウェア更新」をチェックしてください。
更新した内容
1. 通知機能の英語表記=>日本語へ
2. 機能表記の日本語の不自然の文句の訂正
3. 全角カタカナで長すぎる文句を半角カタカナへ変換
4. ストップウォッチ機能の追加など
5 . アプリに送信した定型文が英語表記のままのエラーの修復
続きを読む
楽天市場でご購入したお客様へ
いつも大変お世話になっております。
この度ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
お手元に届いた「myFirst Fone R1s」が多少英語が混ぜたり、日本語の不自然のところがあります。
予定では4月27日から29日までOTA(自動ソフトウェア更新)を実施します。
更新方法に関しては、「myFirst Fone R1s」がネットワーク接続されたら、自動ソフトウェア更新されます。
※「新しいバージョンがあります。更新しますか?」と表示される画面がポップアップされない場合は、お手数ですが、「設定」の中の「ソフトウェア更新」をチェックしてください。
予定更新内容
1. 通知機能の英語表記=>日本語へ
2. 機能表記の日本語の不自然の文句の訂正
3. 全角カタカナで長すぎる文句を半角カタカナへ変換
4. ストップウォッチ機能の追加など
5 . アプリに送信した定型文が英語表記のままのエラーの修復
続きを読む
お得意様の皆様へ
「myFirst FreeSIM」をご購入する時、本人確認が終わった後に、「認証成功」と自動メールが届きます。iPhoneをご利用中にお客様に関しては、メール本文にある「ログイン」ボタンをクリックしてもログインできない現象が発生しております。
只今至急弊社のエンジニアチームで復元作業を行っております。
大変申し訳ございませんが、パソコンでご登録していただくか、アンドロイドのスマートフォンでご登録ください。
ご迷惑をおかけいたしまして、本当に申し訳ございませんでした。
何卒宜しくお願い致します
OAXISエンジニアチーム
続きを読む